暖かい春がやってきて外にお出かけしやすい季節になりましたね!そこで気になるのが紫外線・・・紫外線対策に日焼け止め塗らなきゃとは分かっているけれども、日焼け止めって「ベタベタする」「肌が荒れる」「塗り直しが面倒」って思ってませんか?そんな方にピッタリ!飲むだけで簡単に紫外線対策できちゃう【飲む日焼け止め】をご紹介します( ^ω^ )
出典:kao.com
紫外線って実はA,B,Cの3つの紫外線があるんですが、地表に降りそそいで肌に影響を及ぼす紫外線はA紫外線とB紫外線です。普段、肌も頑張っていて、紫外線の侵入を角層や表皮で反射・散乱したり、メラニン色素によって防いでいるんです!しかし、多量に浴びたり、長時間浴び続けることで日やけを起こし、さまざまな影響が肌に現れます。
出典:photo-ac
A紫外線(UV-A)は、日常生活で長い時間浴び続けるもので、「生活紫外線」とも呼ばれています。なんと、夏の昼間に20分程度UV-Aを浴びただけで一時的に黒くなり、1時間程度になると黒さが残った状態が持続するんだそう!そして、長期的に浴び続けると、真皮内の繊維芽細胞やコラーゲンなどにダメージを与え、しわ、たるみの原因に・・・恐ろしい!!( ゚д゚)
出典:photo-ac
B紫外線(UV-B)は、アウトドアスポーツやレジャーの日やけの主な原因となることから「レジャー紫外線」とも呼ばれています。長時間外で遊んだ後、日焼けでヒリヒリすることありますよね?それはこのUV-Bのせいなんです!火傷のような状態で、時間が経つと、色素細胞からメラニンが作り出されます。長期的に浴び続けると、肌に炎症を引き起こしたり、皮膚細胞にダメージを与え、シミ、しわ、たるみの原因になります。
出典:kao.com
出典:ac-illust.com
シミ、しわ、たるみから肌を守りたい!!そう思って日焼け止め全身に塗りますよね?けど、塗る日焼け止めってこんなデメリットありませんか?
塗りムラができて、完璧にガードできない
塗り直しが面倒
ベタベタする
肌が荒れる
汗や肌が擦れて日焼け止めが流れる
出典:ac-illust.com
最近色んなコスメマニアや美容家さん達が使っているのが【飲む日焼け止め】!!
飲むだけなので、手軽で簡単!
塗りムラがない!
汗などで日焼け止め効果が流れる心配がない!
肌ダメージがない!
服で隠れている部分もケアできる!
紫外線対策だけでなく、美肌になれる!
良いこと尽くしの日焼け止めサプリメントなんです!!(^ ^)
今、様々な商品が市場に出てますが、定期購入必須であったり、ステマ的な胡散臭い広告のものだったり、心配ですよね・・・(;_;)今回は、皮膚科の先生もオススメの3種類をご紹介します!
出典:amazon.co.jp
有効成分(日焼け止めに効果のある成分)はニュートロックスサン。その他にAGハーブミックスが配合されており、紫外線対策はもちろんのこと、体の「糖化」を抑え、今まで難しいと言われていた糖化の「分解力」も!蓄積された黄ぐすみの原因物質AGEs(最終糖化産物)の分解を促します。日焼け止め効果だけでなく、肌のくすみを取り、透明感アップの効果もあるんです!!1日1粒で1日効果が持続するのも嬉しいポイントです(^o^)
出典:rei-beauty.com
有効成分はニュートロックスサン。こちらはソルプロプリュスホワイトの2倍量配合されてます!1日1粒で高い効果が得られます。その他にもビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなど贅沢に6種類配合し、美しい肌を維持します。
出典:amazon.co.jp
飲む日焼け止めの先駆者でもあるヘリオケア!ヨーロッパをはじめとして80か国以上で使用されています。有効成分はフェーンブロック(シダ植物抽出成分)。その他にもビタミンDやリコピンを配合。肌の免疫機能を正常に保つ効果や紫外線によるDNA損傷によるダメージにも効果が高いと言われています。紫外線効果には強力ではありますが、1粒で4〜6時間の効果なので、レジャー等強い紫外線を集中的に浴びる時にオススメです。
出典:photo-ac
紫外線量は、春先から急に増え始め、UV-Aは5~6月には真夏とほとんど同じ程度、UV-Bも真夏の8割程度の量になると言われています。【飲む日焼け止め】で紫外線から肌を守り、ついでにキレイになっちゃいましょう!!