先日、久しぶりに家族でお出かけしてきました♬行ったのは、三重県鈴鹿市にある『鈴鹿サーキット』!!
前から娘がずっと行きたがっていたこと、長男が車・バイク好きであることから行ってきました。行きの車中で仮眠をとった子どもたちは、着くなりハイテンション↑↑
出典:photo-ac.com
遊園地内には、子どもが乗って遊べるように所々にレースの車やバイクが置いてあるので、乗り物好きの息子はたまらなく嬉しそう♥♡♥
その時の写真がこちら☟
写真では分かりにくいですが、『ブーンブーン』と口ずさみながら嬉しそうに乗っていました。本人はバイクで走っている気分だったのでしょう♪
違う場所でもありました!!今度はレースの車に乗って『ブーンブーン』♬
お姉ちゃんのサングラスをちゃっかりかけて、イケイケ↑↑で乗っていました。
普段乗れない実物の車やバイクに乗ることができるので、乗り物好きのお子さんなら絶対に喜ぶと思います(*゚▽゚*)
少し分かりにくいですが、お姉ちゃんが持っているカードは、ライセンスカード!!こんなカードです☟
アトラクションに乗ると上手に運転できた証にもらえるんです★何枚もらえるか集めるのも楽しいですよ(o^^o)♪
このカードを園内にある『メンキョセンター』か『ライセンスセンター』に持っていくと、自分だけの顔写真入りカードにしてくれます。料金は1枚300円です。思い出に1枚作ってもいいですよ~(^▽^)
出典:photo-ac.com
私たちが行ってきた『鈴鹿サーキット』について少し興味が沸いてきました?家族とお出かけしてみたくなってきましたか?
『鈴鹿サーキット』について知らなかった方に『鈴鹿サーキット』を楽しむポイントをご紹介します♬
出典:photo-ac.com
世界最高峰のF1やSUPER GTなどの有名なレースも行われる『鈴鹿サーキット』は、多くのモータースポーツファンが観戦に集まります。6月22日・23日にも『SUZUKA Race of Asia2019』というアジア圏を代表するレースが一気に楽しめて、4輪レース好きのファンにはたまらない大会が行なわれます。
☆『SUZUKA Race of Asia2019』に関する情報はこちら
出典:suzukacircuit.jp
上の写真は、『サーキットチャレンジャー』というアトラクション!!
モータースポーツは、観戦だけでなく実際に体験もできるんです。『サーキットチャレンジャー』は、世界最高峰のF1のレースも開催される鈴鹿サーキットを実際に自分の手で運転できるただ1つにアトラクションなのです!小さいお子さんも一緒に乗れるので家族で楽しむことができます♬
出典:suzukacircuit.jp
様々なミッションがあるので、家族で協力してクリアすると楽しみも倍増しますよ(*゚▽゚*)
『サーキットチャレンジャー』に乗るには、チケットが必要なので購入を忘れずに!!事前にチケットも購入できます。
出典:suzukacircuit.jp
人と車の理想郷を提案する乗り物遊園地、鈴鹿サーキットの『モートピア』★
『モートピア』のいいところは、小学生だけでなく幼児も楽しめるアトラクションが豊富なこと!!幼児が楽しめるアトラクションをいくつかご紹介します。
出典:suzukacircuit.jp
上の写真は、『ピンキーバイクプラス』というアトラクション!!
3歳から乗れます。3歳といえば、何でも自分でしたいお年頃!!自分で運転ができるなんて、すごく嬉しいと思います(*゚▽゚*)初めてのバイクデビューさせてみませんか?
出典:suzukacircuit.jp
上の写真は、『ぶんぶんばち』というアトラクション!!
こちらは0歳児から楽しめるアトラクション♬2歳の息子と乗りましたが、園内を見渡せるので景色を楽しみながら乗りました。『ぶんぶんばち』のかごについているレバーを操作して、お花の蜜をゲットするとお花のランプが光ります。
出典:suzukacircuit.jp
その他にも、幼児が楽しめるアトラクションはいっぱい♬
出典:suzukacircuit.jp
2019年6月29日(土)~9月8日(日)まで開催される鈴鹿サーキットの夏限定イベント『アクア・アドベンチャー』!!
年齢や成長に合わせたエリアに分かれており、小さいお子さんから大人までみんなが楽しめます♬プールの種類は、ベビープール、スライダー、沢登り、日本初の波の上のアスレチックプール等などかなり豊富!!1日遊んでも足りないくらいです。
出典:suzukacircuit.jp
『アクア・アドベンチャー』の楽しみはこれだけじゃないんです!!なんと、水着のままで園内のアトラクションを楽しめるんです(*゚▽゚*)
『モートピア』の約30種類のアトラクションを水着を着たままで乗れちゃうんです。また、アトラクション『パラ・セイラー』や観覧車『サーキットホイール』ではびしょぬれインベントも開催され、びしょぬれになりたい方には必見です★
出典:suzukacircuit.jp
出典:photo-ac.com
『鈴鹿サーキット』に行ってみたくなりましたか?
モータースポーツ、遊園地、夏限定のびしょぬれイベントなど楽しいこと満載の『鈴鹿サーキット』★今年の夏は、『鈴鹿サーキット』で最高の思い出を作ってみてはいかがでしょうか(o^^o)♪