2024年シリーズ1にグリフィン投手が追加されました。プロスピでは2023シリーズに登場しています。過去シリーズ選手一覧と、どのシリーズが強いかをまとめました。
目次
グリフィン 2024シリーズ1【通常】

「真っスラ、ツーシーム、SFF」の投げ分けポイントは、同じところから複数の球種を見せることがポイントです。例えばインロー(インコース低め)に真っスラ、ツーシームを同じ場所に投げることにより打者は翻弄します。そこにSFFを混ぜることにより、ツーシームとSFFは回転が似ているので空振りをとれる。このような配球がおすすめでしょう。インローばかりに投げているので張られてしまうので、同じことをインハイ(インコース高め)に投球すると打者は絞りずらくなります。
| リーグ評価【12球団】 | リーグ評価【純正】 |
|---|---|
| 6/10点 | 7/10点 |
| リアタイ評価【12球団】 | リアタイ評価【純正】 |
|---|---|
| 9/10点 | 9.5/10点 |
| Aランクストックおすすめ度 | 限界突破コーチおすすめ度 |
|---|---|
| ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
グリフィンの基礎ステータス
| メイン適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
|---|---|---|---|
| 先発 | 77B | 76B | 74B |


| 特殊能力 | 効果 |
|---|---|
| 超キレ◎ | キレのある変化球投げる ・変化球の曲がり始めが遅くなる ・打者のミート中DOWN |
| コントロール | 狙ったコースに正確に投げられる ・球のブレ幅が小さくなる ・打者のミート小DOWN |
| ノビ | ノビのあるストレートを投げる ・ストレートの体感速度がUP ・打者のミート小DOWN |
グリフィンのおすすめ称号
スクロールできます
| おすすめ称号 | 球威 | 制球 | スタミナ | スピリッツ |
|---|---|---|---|---|
| 【★1】制球自慢(+値) | 77B | 77B(+1) | 74B | 4600 |
| 【★2】粘りの投球(+値) | 77B | 77B(+1) | 75B(+1) | 4600 |
| 【★2】全力投球(+値) | 80A(+3) | 75B(-1) | 74B | 4600 |
| 【★3】技巧派(+値) | 78B(+1) | 78B(+2) | 74B | 4600 |
| 【★3】うなる剛腕(+値) | 80A(+3) | 76B | 74B | 4600 |
| 【★3】勝利の使者(+値) | 77B | 76B | 74B | 4630(+30) |
| 【★4】火の玉ボール(+値) | 80A(+3) | 77B(+1) | 74B | 4600 |
| 【★4】超特急(+値) | 80A(+3) | 76B | 75B(+1) | 4600 |
グリフィン 過去シリーズ
2023シリーズ2【通常】

| オーダー | 継承 |
|---|---|
| リーグ(12球団) | 〇 |
| リーグ(純正) | 〇 |
| リアタイ | 〇 |
| メイン適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
|---|---|---|---|
| 先発 | 76B | 76B | 73B |


2023シリーズ1【覚醒】

| オーダー | 継承 |
|---|---|
| リーグ(12球団) | 〇 |
| リーグ(純正) | 〇 |
| リアタイ | 〇 |
| メイン適正 | 球威 | 制球 | スタミナ |
|---|---|---|---|
| 先発 | 73B | 72B | 72B |



